四国の薬と薬草関連施設
四国の大学関連施設
松山大学薬学部では薬用植物園があり、一般公開の見学会も行われています。社会科見学の一環として参加してみましょう。
●松山大学薬学部附属薬用植物園
内容:花や実をつけている植物を紹介しています。(一般公開の見学会あり、要確認)
電話:089-926-7193
問い合わせ:http://yakugaku.matsuyama-u.ac.jp
四国の関連施設
宇和町で開業医をしたシーボルトの弟子である二宮敬作や彼に医学を学んだシーボルトの娘で、幕末・明治に女性医師の先駆けになった楠本イネなどが紹介展示されています。
●宇和先哲記念館
住所:愛媛県西予市宇和町卯之町四丁目327番地
電話:0894-62-6700
開館:9時〜17時(入館は16時30分まで)
休館:月曜日(祝日の場合は翌日)・年末年始
料金:無料
駐車:15台
https://www.city.seiyo.ehime.jp/miryoku/uwachonomachinami/kinenkan/index.html
四国の関連施設
日本の植物分類学の父・牧野富太郎を顕彰して造られた高知県立牧野植物園には3,000種類以上の植物があり、四季折々に様々な草花が咲き誇ります。
園内の一角には漢方薬や民間薬として用いられる薬用植物を植栽している「薬用植物区」があります。
●高知県立牧野植物園
住所:高知県高知市五台山4200-6
電話:088-882-2601
開館:9時〜17時 ※夜間イベントあり(イベントカレンダー要確認)
休園:年末年始 メンテナンス休園あり
料金:一般730円(高校生以下無料)
駐車:225台
HP:https://www.makino.or.jp
四国の関連施設
薬草園は平賀源内旧邸の南にあり、源内先生の『物類品隲』にある薬木・薬草を含め百余種を植栽しています。植物毎に、漢名・生薬名・薬用部・効用を記しています。身近にある植物にも効用があることがわかります。
平賀源内記念館は 平成21年3月、平賀源内先生遺品館を移転、名称を改め新装開館しました。
施設としては、記念館本館と、別館として550m西に在る旧邸・銅像・薬草園などとの2か所で構成しています。
●平賀源内記念館 源内先生ゆかりの薬草園(平賀源内旧邸内)
①平賀源内記念館
住所:香川県さぬき市志度587-1
電話:087-894-1684
開館:9時~17時
休館:月曜日(祝日、振替休日の場合はその翌日) および年末年始(12/29~1/1)
②平賀源内旧邸 (源内先生ゆかりの薬草園)
住所:香川県さぬき市志度46-1
電話:087-894-5513
開館:10時~16時 土日、祝日、長期休暇のみ開館
入館料①②:一般 500円 大学・高校生 400円 小・中学生 250円
駐車場:大型バス1台、マイクロバス1台 乗用車13台、近くの館外6台 無料
https://hiragagennai.com/index.html